達人Navi平戸|世界文化遺産の島、長崎県平戸市の旅行は平戸観光協会

お問い合わせ
アクセス
  • 見どころ
  • 食べる
  • 泊まる
  • お土産
  • 観光交通
  • HOME
  • 見どころ
  • 教会

カトリック中野教会

かとりっくなかのきょうかい

平戸から生月に向かう途中にある教会。

カトリック中野教会

平戸で250年間潜伏し続けてカトリックとなった信徒が住む集落の教会。1871(明治4)年に7戸が信仰を表明した。コロンバン会の神父の援助を得て1952(昭和27年)、念願の教会堂ができた。

住所 平戸市山中町390
アクセス平戸大橋から車15分
駐車場あり
平戸海上ホテル
国際観光ホテル旗松亭
丸宮荘(釣りセンター)
マンボウタクシー
森酒造場
市山精肉店
松浦史料博物館
旅亭彩月庵
ホテル彩陽WAKIGAWA
旅館田の浦温泉
囲炉裏料理エビス亭
湖月堂(平戸物産館)
いけす居食家大徳利
めしどころ一楽
林水産
近藤土産店
民宿西浜荘
漁火館
丸銀釣センター
キッチン眺望亭

Copyright © 一般社団法人 平戸観光協会All Rights Reserved.