平戸城
ひらどじょう
天守閣からの眺めは絶景。平戸のシンボルとも言える城。2019年10月から2021年3月まで休館。


休館中に100名城スタンプをお集めの方は、亀岡公園内にある「乾櫓(いぬいやぐら)」にスタンプを設置いたしますので、亀岡公園の乾櫓までお越しください。
◆平戸城休館期間:2019年(令和元年)10月1日~2021年(令和3年)3月31日
◆日本百名城スタンプ:亀岡公園内「乾櫓」に設置
◆入館できないエリア:平戸城の有料エリア区域(受付・券売機のあった場所から上のエリア)
※平戸市未来創造館前(大型P)~北虎口門~受付~亀岡公園に抜ける道は通り抜けできます。
◆問合せ:平戸市観光課(0950-22-4111)
【平戸城について】平戸城は、別名亀岡城と呼ばれ、平戸瀬戸に突出した平山城である。 第29代天祥鎮信は、平戸古城の再築(日の岳城を1599年築城、1613年焼く)を図り、山鹿素行と共に設計を行い、1704年30代雄香棟が着工、1718年(享保3)31代松英篤信の時亀岡城として落成した。 山鹿流による築城は他には聞かれない。 現在の城は1962年(昭和37)復元(天守閣三層五階建)され、その後櫓も随時整備された。天守閣からの眺めは素晴らしい。
平戸城天守閣4月1日リニューアル
デジタル展示に一新
住所 | 平戸市岩の上町1473 |
電話番号 | 0950-22-2201 |
アクセス | 平戸港交流広場から徒歩15分、平戸大橋から車5分 |
駐車場 | あり(天守閣までは徒歩) |
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 2019.10.1~2021.3.31予定まで休館 通常は12/30,31 |
料金 | 【個人】 大人520円、中人310円、小人200円 【30名以上】 大人410円、中人250円、小人160円 |
URL | https://hirado-castle.jp/ |